もぐら島 1
鉄道路線から外れた埋立地に向かう地下通路がある。
一時期はこの埋立地に鉄道が走るということで、値上げ屋たちがこぞって、ここのアパートやマンションを建て始めた。
しかし、新しい路線は運河一つ隔てた反対側の島を通ることになり、計画は頓挫。
マンション建設は途中で終わり、すでに移り住んでいた人々も次々と引越しして行った。
未来を見ることなくして、この島は廃墟となるだけになってしまった。
時間はたっぷりある。
近くの駅から(とは言っても30分掛かる)、歩いて来た。
この島に渡るには片側2車線の車道1本と、住民用に作られた地下通路のみである。
この間に誰も会うことはなかった。
無論、車さえすれ違うことはなかった。
本当の馬鹿でなければ、こんな島に来ることはしないだろう。
運河の下を通る地下通路に続く階段を降りて行った。
自分だけの足音だけが通路を響いた。
しかし、階段を降りてしまうと、足音は消えた。
地下通路は、どこから舞い込んだか分からない土で一杯であった。
誰か名づけたか知らないが、この島(埋立地)をもぐら島と言うようになったが、その通りだと思った。
| 固定リンク
「ショート・ショート」カテゴリの記事
- もぐら島 2(2009.04.08)
- もぐら島 1(2009.04.03)
- ずーっと あめ(2009.03.06)
- キエフの大門 その1(2009.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント