ずーっと あめ
あさからふっているあめはやむことなく、
にわのところどころにみずたまりをつくった。
おかあさん、ずうっとあめふるのかな
そんなことある分けないでしょ
となりのへやからこえがした。
あたらしいかささして、あそびにいっていいかな
何、言っているの
そとにあそびにいけない、いらいらがつのる。
げんかんにはまあたらしいかさ。
このあいだ、じぶんがえらんでかってもらったピンクのはながらのかさ。
ようやくまちにまったあめがふっているのに、そとにいけないとはどういうこと・・・
げんかんとおにわがみえるへやをいったりきたり、
でも、がまんのげんかい!!
げたばこからながぐつをだした。
あれぇ、こんなながぐつだったかな
かさとぜんぜんにあわない
いままできにせずにはいていたながぐつは、たんちょうのあかいろ。
そうだ、いいことおもいついた
たしかてれびのうえに
あったあった、じゅうにしょくのまじっく
まずはくろのマジックではなをえがく
あっというまにあかいろのチューリップができた
あかいろのはっぱはおかしいな
つぎはみどりのマジックでぬりこむ
たしょうはみだしたけど、だいじょうぶ
もうかたほうのながぐつのもおなじえを
つぎはうさぎさん
あかいうさぎはおかしいな
しろのマジックがない
そうだ、ぴんくのうさぎにしよう
ぬりぬり、ぬりぬり
そうだ、りぼんをつけてあげよう
たしかおもちゃばこのなかに
あったあった
サンタさんにもらったプレゼントをくるんでいた
あかとくろのチェックがらのひも
うちにくるサンタさんはとてもおしゃれ
このひもをはんぶんにきってながぐつにまきつける
さいごはしばれないのでテープでくっつける
そうだ、きのうつくったおりがみのネコさんもはりつけよう
できたできた、わたしごのみのながぐつ
おかあさん、そとにあそびにいってもいい
雨が止んだから良いわよ
ほんとうだ、あめがやんで、おひさまにこにこだ
かさをさして、にわのみずたまりをばしゃばしゃと
ながぐつさんがわらっている
あしたもあめがふりますように
| 固定リンク
「ショート・ショート」カテゴリの記事
- もぐら島 2(2009.04.08)
- もぐら島 1(2009.04.03)
- ずーっと あめ(2009.03.06)
- キエフの大門 その1(2009.03.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント